昭和31年6月1日 | 神戸支部 再生資源回収業 |
昭和33年4月1日 | 大阪支部 再生資源回収業 大阪市西成区津守東(現北津守) |
昭和34年12月6日 | 法人設立申請 社会福祉法人暁光会 |
昭和35年3月26日 | 法人認可 社会福祉法人暁光会 第二種社会福祉事業 保育所 ひかり学園 認可 |
昭和35年4月1日 | 保育所 ひかり学園開設(定員40名)(大阪市西成区) |
昭和36年4月15日 | ひかり学園 定員75名に変更 私設の老人ホーム開設(箕面市) |
昭和37年2月20日 | 定款変更申請 |
昭和37年5月16日 | 理事3名を5名 基本財産増加 保育園舎新増築建物56.50坪 |
昭和39年4月1日 | ひかり学園 定員120名に変更 |
昭和41年 | 医療法人北原会 北原病院開設(老人専門箕面市) |
昭和41年5月26日 | 定款変更申請 主たる事務所変更 大阪市→神戸市 事業所追加 神戸・大阪・箕面 収益事業追加 1.廃品回収業 2.養豚業 3.果樹園の経営 |
昭和41年10月3日 | 定款変更認可 |
昭和44年 | 養豚業及び果樹園経営を廃止 (箕面における特別養護老人ホーム設置計画と同時に廃止し、当事業財産は、特別養護老人ホーム建設用地及び建設資金とした。) |
昭和45年6月1日 | 第一種社会福祉事業 あかつき特別養護老人ホーム開設(箕面市) 定員50床 |
昭和46年4月1日 | ひかり学園 定員150名に変更 |
昭和48年1月29日 | 再生資源回収業開始 東京エマウスの家(東京都練馬区) |
昭和48年4月1日 | ひかり学園 定員180名に変更 |
昭和50年6月30日 | 医療法人北原会北原病院廃止(あかつき特別養護老人ホームと合併) |
昭和50年12月1日 | あかつき特別養護老人ホーム 定員70床に変更 |
昭和51年8月12日 | あかつき特別養護老人ホーム付属診療所開設許可申請 |
昭和51年10月25日 | あかつき特別養護老人ホーム付属診療所開設許可(大阪府知事) |
昭和52年4月1日 | ひかり学園 定員140名に変更 |
昭和55年4月1日 | ひかり学園 定員120名に変更 |
昭和55年4月1日 | あかつき特別養護老人ホーム 老人ショート・ステイ事業開始 |
昭和62年3月3日 | あかつき在宅老人デイ・サービス・センター開始(箕面市) |
昭和62年4月1日 | ショート・ステイ6床に増加 |
平成2年4月1日 | ホームケア促進事業開始(箕面市) |
平成3年4月1日 | 在宅サービス供給ステーション事業開始(箕面市) 在宅介護支援センター開設 ホーム・ヘルプ事業開始 |
平成4年8月1日 | 障害児者ショート・ステイ事業受託開始(箕面市) |
平成8年4月1日 | ひかり学園 定員90名に変更 |
平成9年3月 | 配食サービス受託事業開始(箕面市) |
平成9年8月1日 | 不動産貸付業開始(神戸支部) |
平成9年10月1日 | 第二種社会福祉事業 無料宿泊提供施設開始(東京エマウスの家) |
平成12年3月31日 | 在宅サービス供給ステーション受託終了 |
平成12年4月1日 | 介護保険制度開始 下記事業の指定を受ける 介護老人福祉施設(あかつき特別養護老人ホーム) 短期入所生活介護(ショートステイ)(あかつき特別養護老人ホーム) 通所介護(あかつきデイ・サービス・センター) 訪問介護(あかつきホーム・ヘルプ・ステーション) 居宅介護支援事業(あかつき居宅介護支援事業所) |
平成15年3月31日 | 障害児者ショート・ステイ受託事業終了 |
平成15年7月2日 | 定款変更申請 1 理事定員数変更 5名から1名追加(定款準則) 事業追加 1.特別養護老人ホーム 2.老人短期入所事業 3.老人デイサービス事業 4.居宅介護支援事業 5.無料宿泊提供事業 6.不動産貸付業 事業廃止 1.養豚業 2.果樹園の経営 |
平成16年4月1日 | 第二種社会福祉事業 生活困難者に対する支援相談事業 |
平成18年3月31日 | 在宅介護支援センター受託事業終了 |
平成18年4月1日 | 公益事業 箕面市西部地域包括支援センター開設 介護予防通所介護事業開始 介護予防訪問介護事業開始 |
平成18年8月 | 定款変更再申請 2 評議員会の設置 事業追加 1.第二種社会福祉事業 生活困難者に対する支援相談事業 2.公益事業 箕面市西部地域包括支援センター開設 |
平成19年2月22日 | 定款変更再申請 3(同上) |
平成20年2月25日 | 定款認可 |
平成20年7月4日 | 定款変更認可申請 定款準則に準拠 合筆による所在、地目、地積の変更 所轄庁の変更 |
平成20年11月14日 | 定款認可 |
平成21年3月31日 | 第2種社会福祉事業 無料宿泊提供施設廃止 東京エマウスの家 |
平成21年5月29日 | 定款変更届出 主たる事務所の変更 |
平成21年6月2日 | 定款変更受理 主たる事務所を箕面市白島三丁目16番1号とする |
平成21年11月17日 | 定款変更申請 無料宿泊提供事業及び東京都練馬区関町東一丁目8番10号の削除とあかつき特別養護老人ホーム付属診療所の追加 |
平成22年1月29日 | 定款変更認可 無料宿泊提供事業及び東京都練馬区関町東一丁目8番10号の削除とあかつき特別養護老人ホーム付属診療所の追加 |
平成22年5月7日 | 定款変更申請 東京都練馬区関町東一丁目5番9号所在のエマウスの家、敷地及びエマウスの家、建物4棟を基本財産から外した。 |
平成22年5月7日 | 基本財産処分承認申請 上記基本財産を本部の運用財産とした。 |
平成22年6月29日 | 基本財産処分承認書(近畿厚生局)。定款一部変更認可書(近畿厚生局) |
平成22年2月 | あかつき特別養護老人ホーム 耐震工事 |
平成23年4月28日 | 東京都練馬区関町東1-8-10の建物滅失の登記完了(東京エマウスの家解体完了) |
平成24年3月31日 | あかつき配食サービス事業廃止 |
平成25年4月1日 | 公益事業 訪問介護サービス(介護保険外)開始 |
平成26年5月8日 | あかつき特別養護老人ホーム 別館改修工事施工 |
平成29年4月1日 | 社会福祉法人制度改革施行に伴い、理事会、評議員会、評議委員選任・解任委員会など変更を行う。 |
平成29年8月 | あかつき特別養護老人ホーム施設内照明器具をLED化にするため照明器具の取り換えを行う。 |
平成29年9月7日 | 定款変更申請 第32条に(3)大阪府大阪市西成区北津守4丁目206番地5所在のひかり学園敷地(811㎡)を追加。大阪カトリック大司教区より寄付を受ける。 |
(平成26年7月1日現在)